2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

くもん ドイツ語 学習

弱変化動詞 E11-20 一般動詞の過去基本形は、語幹(不定形から-enをとったもの)に-teをつけます。 英語の過去形-edに似ているのかなぁ。 でも主語がichの時は過去基本形そのまま。 またduのときは過去基本形に-stをつけます。 またerなど三人称単数の時は過去…

くもん ドイツ語 学習

E教材に入りました! 1-10 過去形を学習 sein,haben 過去にも人称変化があるのですね! Ich hatte viel Spaß. 私は大いに楽しみました。

くもん ドイツ語 学習

D191-200 7匹の子ヤギのストーリーでした。 「お母さんヤギ」は「年とったヤギ」と訳されています。 D教材が終わりました。 まとめのテストでは…難しいです。 Fへ進みます(が、Aから復習もしたいですね!)。 毎日やることで、ドイツ語の世界を少しずつ少しず…

くもん ドイツ語 学習

D181-190 zu +不定形3 「zu +不定形句」は前の名詞や代名詞を修飾して「〜するための••」という意味になります。 Es gibt hier viel zu tun. ここではすることがたくさんあります。 今日印象的な言葉 Aber das ist sehr schwierig. しかしそれはとても難しい…

くもん ドイツ語 学習

D176-180 zu +不定形2 ohne +「zu +不定形句」→ 〜せずに statt +「zu +不定形句」→〜するかわりに Ohne etwas zu sagen, 何も言わずに Ohne Geld zu haben, お金を持たずに Statt ins Bett zu gehen, ベッドへ行くかわりに

くもん ドイツ語 学習

D171-175 zu +不定形 zuが動詞の真ん中に入ることもある⁉︎ um +「zu +不定形句」は「〜するために」という意味になる。 語順は「um +目的語 +zu +不定形」 いろんなルールがある…

くもん ドイツ語 学習

D161-170 zu +不定形 Deutsch zu lernen ist interessant . ドイツ語を勉強することはおもしろい! [zu +不定形句]が文の主語以外の時、主文と(zu +不定形句)の間には、コンマ(,)を打つそうです。 Sie entschließt sich, nach Japan zu fahren. 彼女は日本へ…

くもん ドイツ語 学習

D156-160 どろぼうRäuberのお話し、別のお話しに変えてほしいと思ってしまった。 使役動詞 hören 〜するのを聞く 人称変化ありますね…

くもん ドイツ語 学習 

D151-155 助動詞 使役•知覚動詞 lassen sehe +4核目的語+動詞の不定形で使う。 人称変化する(泣) D教材は独検4級相当らしい。 いつか、、独検も受けられるくらいになりたい。 がんばれ!

くもん ドイツ語 学習

D136-150 助動詞wollen,dürfen Ichのときはwill (ヴィル)英語の発音とは違うけれども。 werden これまた人称変化あり。 Es wird bald regnen. もうすぐ雨が降るでしょう。 天候や時を表す主語にはesを使うらしい。 保育園児ちゃんもドイツ語頑張っている。 …

くもん ドイツ語 学習

助動詞D131-135 wollen ,dürfen 人称変化、単数複数で変化、動詞も変化する。 複雑すぎるでしょ⁉︎ Wir dürfen hier alles essen. 私たちはここで何でも食べてよい。 これは覚えておきたい!

くもん ドイツ語 学習

D121-125 助動詞müssen を学習中 英語のmustに似ているが、人称変化する… ich muss/wir müssn du musst/ihr müsst er muss/sie müssen 複数も変化する…… Ich muss Deutsch lernen. →私はドイツ語を学ばなくてはいけません。

くもん ドイツ語 学習

D116-120を学習 Sicher ist sicher. 用心に越したことはない。 助動詞 können 人称変化するのですね。 単数 複数 一人称 ich kann wir können 二人称 du kannst ihr könnt 三人称 er kann sie können 覚えるコツある⁈ 日本語の漢字みたいにひたすら覚えるし…

くもん ドイツ語学習

D111から115 助動詞 助動詞も動詞も変化するのですね。 変化するものが多すぎます。 ドイツでは小学校で学ぶのでしょうか。 凄いです。 Fまではとにかく頑張ります! フランス語とどちらが難しいのだろう。 この先フランス語にも挑戦する予定です。 何年後だ…